Exhibition
- 2021/05/14
- 11:35

5月15日からうつわ萬器 柏店にて始まります。スタンドライト数種をご覧ください。『 暮らしの風景に欲しいもの 』2021年5月15日(土)-29日(土) 10:00~18:00 会期中無休自分がこだわった1つ1つのものたちが、我が家の風景になる。そんな暮らし方の提案を、萬器ならではの視点で組み立てました。 灯り、フレーム、時計、暮らしの籠、チェア、鏡、ハンガーラック内田鋼一・大山求・黒川登紀子・林友子・ふるいともかず 他多数...
Exhibition
- 2021/01/24
- 12:23

季の雲 中国茶器展Ⅵ 前期2月6日から始まります。今展、新作の鉄瓶、白琺瑯壺承を制作しました。コロナ禍故に、お客様、ギャラリー、作家にとって不自由な時期ではありますが、作品は外的環境に左右される事なく、如何なる時も自由なもので在りたいと思います。中国茶器展Ⅵ 前期 The first half exhibition六回目を迎える中国茶器展。今年も30名の作家さんが前期・後期に分かれ参加され、使いやすさや美しさを考え抜かれた茶器が並...
Solo exhibition
- 2020/12/01
- 19:19

芦屋 Abundante galleryにて個展が始まります。コロナウィルス感染拡大の中での開催になる為、11日、12日、13日の3日間のみ実店舗にてお客様をお招きして行われます。その後、14日よりweb展覧会にて作品をご紹介いただきますので、どうぞご覧ください。【鉄作家 大山求2020作品展】12月11日(金)・12日(土)・13日(日)開催※三日間とも各時間、事前お申込のうえ抽選制で開催いたします。入場時間:11時~ 13時~ 14時~ 15時...
solo exhibition
- 2020/10/28
- 11:49

京都 TONOTOにて、10月24日から個展が始まっています。今展、照明、茶道具等の作品と共に、TONOTOの武さんと打ち合わせを重ね鉄瓶を作りました。時に、ギャラリストは作家の可能性を引き出す事があります。展覧会の作品を並列に作り過ぎ去るものでは無く、これはギャラリストと作家の純粋な関係であり、その創造性は新しいものを生み出し、未来の可能性を有した挑戦なのだと思います。今回はその出会いに恵まれた展覧会になりまし...
Exhibition
- 2020/09/07
- 19:17

次期展のお知らせです。埼玉のTakaseにて。最近は、展の最中、又は展後のアップが多々でしたので、真っ当な告知です。9月19日より。「泡沫」大山 求上治 良充前田 薫三浦 治2020.9.19〔土〕- 9.29〔火〕9.24〔木〕休土日 open 11:00-18:00 平日 open 13:00-17:00作家在廊日 9.19〔土〕上治 良充 前田 薫 三浦 治...